2021年3月27日開催予定のさいたマーチは中止となりました。
2019年3月28日(土)~29日(日)開催されました。
詳細は原稿待ちです。大会案内はここをクリックしてください。
平成30年3月24日(土)快晴の中、さいたマーチは初のコースで見沼たんぼ南ルート「見沼代用水と芝川満喫ルート」10キロを歩きました。往路芝川堤に行きつくまで一部狭い住宅街を団体通り住民の方にはご迷惑をお掛けしたのではないでしょうか。
芝川堤の桜並木の開花度は3分咲き位で見頃も数本あり、数日先が見頃かと感じました。
見沼グランドではサキソホンの演奏を聴き歌いながら春の日差しを受けての昼食おいしかったです。
復路はゴール地点の新都市までほぼ整備された歩行しやすい農道どこを見渡しても春色心身とも満たされた一日でした。 北浦和校8期・本間 進 記
東浦和校11期・岩井 忠良 写真提供
第4回 さいたマーチ参加 |
・開 催 日;平成28年3月26日(土)
・参加申込;402名
・コ ー ス、高沼遊歩道(スタート)⇒氷川神社参道⇒氷川神社⇒大宮公園
⇒大和田公園⇒大宮第3公園(昼食等)⇒合併記念見沼公園
⇒高沼遊歩道(ゴール)
第3回さいたマーチ開催される ・ 連合会として初参加する |
桜の約束
東浦和校第12期校友会 清水克美
3月28日、朝10時よりシニアユニバーシティの受付が、さいたま新都心東口高沼遊歩道で開始された。
当日は、朝方より寒い風が吹いていましたが、歩き出した頃より日差しが戻り、なんとお目当ての大宮第三公園での大お花見大会の11時40分頃には、気温が24℃にもなり、皆、お酒、ビール、ワイン等々、又自前のお弁当や総菜を持ち出し、幾重もの輪が出来、6校各期の談笑の声があちこちで聞こえ拡がって満開の桜とはいかないまでも、大いに日本の桜樹の有り難さを満喫したのでした。
総勢約400人の大宴会が和やかに終演したのは13時40分頃で、来年もここで会いましょうと「桜の約束」をして各自各々が別れを惜しみ流れ解散となりました。
Access Counter